MENU

対人・搭乗者補償の確保

車を運転するということは、自動車事故により絶えず他人に怪我や死亡事故を起こすリスクを背負っているという意識を持つということにもなります。事故へのリスクをゼロにすることは、現実的には考えにくく、事故の場合に備えた対応を自動車保険でしておくことが大切になります。特に人に関する事故の場合、事故を起こした当事者にとって、その賠償金額は経済的にも大きな負荷にとなってのしかかってきます。

 

こうした対人賠償に備える保険が、任意保険の中の対人賠償保険や搭乗者補償になります。対人賠償保険は、自賠責保険から保険金が支払われますが、自賠責保険だけではカバーできないことが多く、対人賠償保険で十分な賠償責任能力を確保しておくことが必要になります。特に1億円や2億円といった高額な損害賠償請求も決して珍しくないケースも見られますので、対人賠償保険は無制限で掛けておくことが基本といえます。

 

一方、搭乗者傷害保険は自動車保険の契約をしている車の運転者や同乗者が、事故に遭った時の補償です。搭乗者傷害保険で死亡保険2,000万円を契約している場合、例えば車に同乗している人が交通事故で死亡した時は、死亡保険金全額が補償金として支払いがされます。搭乗者傷害保険の医療保険金該当する部分では、日数払(1日の保険金額×日数)か部位症状別一時金払の2種類から選択するようになっています。

 

車売るには

 

最近の自動車保険では搭乗者傷害保険を付帯しないで、補償内容等が充実している人身傷害保険だけにしている契約する人が増えているそうです。もちろん搭乗者傷害保険と人身傷害保険の両方を付帯することもできます。人身傷害保険の場合、責任割合に関係なく保険契約金額を上限に損害額の全てが支払われます。そういう意味では人身傷害保険が広範囲の補償をカバー、使い勝手のいい保険と言えるかも知れません。

このページの先頭へ