自動車保険の契約関連

はじめてでも簡単にわかりやすく自動車保険の基礎知識から選び方まで解説しています。このページでは、自動車保険の契約関連について解説しています。
MENU

自動車保険契約関連(ノンフリート契約、フリート契約など)

自動車保険の契約の中で、一つの契約で10台以上の自動車が保険に加入する契約をフリート契約といいます。これに対してフリートでない契約、すなわちノンフリートの契約がありますが、これは対象台数が9台以下の契約のことを言います。ノンフリートのフリートは船の船団を意味します。フリート契約は、通常の場合、会社などによる業務用車両を数多く保有する場合の契約で、個人所有の自動車の場合には普通、ノンフリート契約になります。

 

そこでフリート契約とノンフリート契約の仕組みの違いのポイントを見ることにします。まず割引、割増の適用方法については、フリート契約では契約者ごとの契約で、10台以上の車が1枚で保険契約を行なわれるのに対して、ノンフリート契約では自動車1台ごとの契約となっています。

 

また保険料の割引、割増の決定方法については、フリート契約が前年のフリート割引・割増率と総契約台数、保険料、保険金によって決まる料金体系になっています。これに対してノンフリート契約では、自動車1台ごとの契約に係る過去に保険金を請求した事故件数によって保険料の割増・割引が決まる料金体系となっています。

 

個人を対象としたノンフリート契約では、保険料割引(割増)を1から20等級に分けて保険料の割増・割引が決まる料金体系となっています。等級のランクがアップすればアップするほど保険料は割安となります。新規で自動車保険に加入した場合は、6等級からスタートし、1年間無事故、保険金の支払いがゼロの場合、次の年の契約で等級が1段階アップし、7等級になります。逆に、事故により保険金支払いの場合、次の契約で等級は3ランク落ちて3等級となります。またフリート契約は10台以上を1枚の保険契約で結んでいるため、ノンフリート契約の全年齢補償で契約した場合と比べて、保険料や割引率が大きい有利に設定されています。

 

車売却

このページの先頭へ